公務員でいることへの疑問– category –
-
公務員の転勤にストレスを感じる|住む場所くらい自由になる人生にしたい
3年に1回は転勤…しかも僻地勤務まで… これは自分が公務員をしていて、シンプルに嫌だったところです。 きっと転勤族の人は、多かれ少なかれ感じるところはあるんじゃないでしょうか? 引っ越し作業は面倒だし、新しい地での勤務は不安だし…相当ストレス... -
職場の飲み会に行きたくない|飲み会を断ることで起こる嬉しい効果とは
職場の飲み会に行きたくない… そんな人、結構多いですよね。 全体のうち半分はそう思っているという統計もあるようです。 かくいう自分もその1人で、 仕事の愚痴悪口ゴシップネタ ばかりな飲み会に嫌気がさしていました。 この記事では、「職場の飲み会っ... -
健康と仕事どちらが優先か|心か体を壊してはじめて後悔する生き方は絶対嫌だ
「みなさんの職場の人は健康ですか?」 自分は公務員として10年間働いてきたのですが、 うつ病になる人心筋梗塞で倒れる人突然死する人自殺する人 こんな職員を周りで見てきました。 他がどんな職場環境なのか分からないのですが、きっと自殺者やうつ病が... -
公務員の安定は嘘なのか|常識を疑うことで見えてくることとは
「公務員は安定である」 これってまさに常識のように言われているものですよね。 でも、この「安定」という概念ってなんなんでしょうか? 一定の給料がもらえること?ボーナスが出ること?クビになる危険性がないこと? 一般にいう「安定」というとそうな...
12